イミグレを無事通過し、外へ出ると係りの人のお出迎え。そしてH.I.Sのバスで説明会の行われるDFSへ向いました。オプショナルツアーやお土産の説明をしてくれたおばちゃん、話しうま過ぎ!普段は女子高の先生をしているそうで、ゴールデンウィークは臨時でこの仕事をしているとか。いつも個人旅行ばっかりで今回この手の説明を初めて聞いたと思われる夫はかなり引き込まれてました。なんか買っちゃいそうな勢いだ。。でも、ホントつい申し込まなきゃソン、みたいな気分になるすばらしい説明でした。何も申し込まなかったけど。
すばらしい説明からやっと開放され、とりあえずカラカウア通りをうろうろ。やっぱり日本人多いですね。アロハストリートなどのフリーペーパーをゲットしつつ、ロイヤルハワイアンショッピングセンターよりトロリーに乗車。アラモアナへ向います。
アラモアナショッピングセンター到着。いや〜、日曜日のせいか混んでいますね!センターステージでは高校生かな?バンドの発表会が行われていました。学校対抗なんでしょうか、出場者の両親らしき観客たちは熱心に写真やビデオを撮っています。
お店を一通り見て、お昼にしようとマカイマーケットへ。オーマイガ!!すごい人、人、人です。観光客とロコとでもう訳わかりません。席を見つけるのも一苦労です。「ヤミーコリアンBBQ」を試してみたかったのですが、かなりの行列ができているので挫折しました。。夫はメキシカンらしいお店でタコスサラダのようなものを注文したみたい。成田でもタコス食べたのに・・。私は結局、空いていてすぐ注文できそうな「リトルカフェ・サイラム」でサイミンを注文してみました。サイミン食べてみたかったんです。

マカイマーケットで食べたサイミン
チャーシュー、肉団子、豚肉、野菜、と具がたくさんで結構ボリュームあります。透明なスープはあっさりしててフライトと寝不足で弱った体にも優しそうだ・・・。肉はちょっと硬かったです。ブロッコリーはアメリカらしく?生のまま。
は〜、腹いっぱいになり元気回復。もう少しお店をうろうろしてみようか。長谷川理恵なんかがよく雑誌で紹介してるアバクロンビー&フィッチ、初めて入ったんですけど、かわいいかも!アメリカンカジュアルのお店です。メンズ・レディース両方あります。店員さんがかっこいいですね〜。でも、ピンと来るものにはなかなか出会えないな、、。結局何も買わず。
そうこうしているうちに15:00近くになったので、ホテルに向いました。

アンバサダーホテルの看板
アンバサダーホテルはクヒオ通りの一番西の端にあります。思ったよりも中心地に近く、DFSから歩いても10分かからない位です。フロントの方は日本語ペラペラだったので簡単にチェックイン完了。エバタワーの8階に案内されました。キチネット付き+ワンベッドルームスイートというのかな。スタジオタイプだと予想していたのでラッキーでした。HISのパンフレットにそう書いてあったし。バスタブも付いてました。かなりお値段安めのホテルなんで、ちょっと心配だったのですが、まぁリゾートらしさや高級感はないけれどシンプルでいいんではないでしょうか。でも、やっぱり少し物足りなかったです。リゾートホテル好きとしては・・・。

部屋の様子

部屋の様子

ガスはありませんがレンジはあります

お皿やスプーン・フォーク、包丁など一通りあります
ここで眠ったら時差ボケが・・と思いつつついウトウト・・。1時間くらい寝てしまったでしょうか。夕食はどうしよう。夫も私もやっぱり疲れてる感じ。あっさりめがいいね、と思いついたのがポキ丼。ポキとはマグロの赤身とたまねぎなどを塩(ハワイアンソルト)やしょうゆ、ごま油などで和えたハワイのお惣菜です。ポキに決定したものの、はてどこにお店があるのかしらん。日本から持ってきたハワイ特集の雑誌などを見てみるけど載ってないなぁ。今回、いわゆる普通のガイドブックを持ってこなかったのは無謀だったのか・・。見つからないので、とりあえずポキがありそうな店があったら入りましょう、ということで外出。
ワイキキビーチを散歩して写真を撮ったり、デューク・カハナモク像に向って設置されているライブカメラに向って手を振ってみたり、おのぼりさん気分を満喫。クヒオビーチではフラダンスショーをやっていました。

フラダンスショー
やみくもに歩いてもポキ丼が置いてある店は見つからず。途中、フードパントリーというスーパーマーケットに寄り道してお菓子、ワイン、チーズなどを購入。このスーパーにポキあるかな、と思ったけどありませんでした。残念。
結構歩いたのでだんだん疲れてきたぞ。。二人とも無言になってきた。限界が近い・・・。
このままじゃ今日の夕飯が、、と不安になったとき、和食屋さんぽい看板が。「めんちゃんこ亭」とあります。駆け寄ってメニューを見ると、おぉ、ポキがある〜。ここに決定!
「めんちゃんこ亭」は芸能人も寄るという有名なお店だそうです。福岡発祥でニューヨークにも支店があるそう。私たちは名物の「めんちゃんこ」は頼まず、ポキとカリフォルニャロールなどを注文。メニューを見るとおでんなんてものもあります。常夏のハワイでおでんてどうなのよ・・。

ポキもお寿司もふつーに美味しかったです。お客さんも日本人がほとんどのようで、ハワイにいるのに日本の居酒屋にいる気分になってしまいました。お寿司をつまみつつ、途中で買ったオアフ島の地図を広げ、明日はどっち方面へ行こうか検討・・。とりあえずハナウマ湾に行って、その後は東の方へ向うことにしました。
一日目終了。長い一日でした。
次へ
|